TOPICS

わくわくするお話

「高血圧治療薬」についての勉強会

本日は高血圧治療薬についての意見交換を行ないました。現在日本国内で高血圧症と診断されている方はなんと約4000万人。その内なんらかの理由で約1800万もの人が治療を受けていません。皆さんも既にご承知のように高血圧を治療せずにおくと重大な心疾患や脳血管疾患につながるため非常に危険です。高血圧の原因は塩分過剰摂取や肥満等様...

安全対策委員会

安全対策委員会を開催しました。「安全対策委員会」とは名前のとおり、患者さんそして我々医療従事者の安全を守り医療を提供できるようにするための機関です。その対象は医薬品・検査機器・検査試薬・医療事故防止策など多岐にわたり細かくルールを定めています。本日は有識者による「薬の誤投与防止策」について指導を受けました。何度も受けて...

「抗菌薬」についての勉強会

本日は抗菌薬につての勉強会が行われました。現在は周知されていますが、以前は抗菌剤.抗生剤の乱用(適切な疾患.適切な量.適切な期間が守られていない)が行われていることがありました。それにより耐性菌(抗菌剤.抗生剤を使い続けると、細菌の薬に対する抵抗力が高くなり、薬が効かなくなってしまうことがあります。薬剤に対する耐性は、...

「炎症性腸疾患治療薬」についての勉強会

本日は炎症性腸疾患治療薬についての勉強会が行われました。症状や状態によって使用する薬剤は様々ですが今回は「生物学的製剤」について製薬会社より説明を受けました。「生物学的製剤」とは、生物から産生されるタンパク質などの物質を応用して作られる薬です。(これに対し、一般的な医薬品は科学的に合成した物質を応用し作られます) 。生...

カゼの発熱

 かぜをひいたらなぜ発熱するのでしょう?これから熱が出そうなので早めに解熱剤を内服していませんか?汗をかいて熱を下げてかぜを治す。巷の治療法を実践していませんか?発熱は病気ではありません。かぜのウイルスは寒冷と乾燥を好みます。だから冬になると大流行するのです。ウイルスが空気を介して鼻の奥や喉の奥に生着して増殖します。こ...

PAGE TOP